おすすめ度:
鎌倉駅西口から徒歩3分。
御成通りの五叉路を”間違えずに”右折すると出会える「クレインポート鎌倉」。
身体に優しい「本格的な韓国のおうちごはん」が食べられる、人気の隠れ家カフェです。
ここではクレインポート鎌倉のメニューやおすすめ、お店の様子、実際に伺った感想をお伝えしていきます。

「クレインポート鎌倉」ってどんなお店?
クレインポート鎌倉のアクセス
鎌倉駅西口
クレインポート鎌倉は隠れ家カフェらしく、駅近ながらも少しわかりづらい場所にあります。
こちらで詳しく解説していくので、無事に辿り着いてくださいね!
まず鎌倉駅西口(江ノ電がある方)を出て、左に曲がり御成通りへ。
御成通りを道なりに進み、鎌倉小川軒がある五叉路が見えたらクレインポート鎌倉の看板を探します。
看板の指す方向の道に入ります。
(ここが大事なポイント。小川軒さんを右に曲がらないようにご注意を!)
この道をまっすぐ進みます。
路地を進むと、右手にこちらの看板が見えてきます。
素敵な看板が示す、少し奥まったところにクレインポート鎌倉があります!
クレインポート鎌倉の外観
クレインポート鎌倉は、お店の外のテラスにもテーブル席があります。
見上げると緑あふれるテラス。いいですよね・・好きです。癒されます。
クレインポート鎌倉の店内の様子
店内に入ると、看板犬 菊丸くんが歓迎してくれました。
家具もお店に置いてあるものも何もかもがおしゃれ!
地元ゆかりのアーティストの作品が購入できたり、クレインポートオリジナルグッズも置いてあります。
BGMはジャズ。会話するのにほどよい音が心地よいです。
座席数は、17席(カウンター3席、テーブル8席、テラス6席)。テラス席はペットOK。喫煙スペースもおしゃれです。
クレインポート鎌倉の混雑状況と空いている時間帯
鎌倉で働く人のランチとしても利用されているということで、最も混雑するのは12〜13時。この時間以外に訪れると、よりまったりとした時間が楽しめます。
週末は予約がおすすめ
クレインポート鎌倉ではネット予約はできませんが、電話での予約が可能です。週末のランチタイムなどは混雑するので、予約して訪れるのがおすすめです。
テイクアウトもやっています
クレインポート鎌倉ではテイクアウトも行なっています。電話かもしくは店舗で可能。配達は行なっていません。
クレインポート鎌倉のメニュー
ドリンクメニューも充実!
- ビビンパ 1000円
- プルコギ 1200円
- サムギョプサル 1000円
- チーズタッカルビ 1200円
- だし餃子 1000円
- プルコギキムチチャーハン 1300円
出汁ソムリエのママさんがつくる、国産の良質な素材を使った韓国おうちごはん。
スープ系以外の全てのメニューに、日替わりのスープとお惣菜がつきます。黒板に書いてあるので要チェックです。
クレインポート鎌倉の人気&おすすめメニューは?
お店の方に人気のメニューを聞いてみたところ、ビビンパが人気だそうです。
デザートの「バターとろける小倉トースト」「季節の果実を使ったハンドメイドケーキ」も名物。
メニューには「クレインポート鎌倉のスイーツはワインとの相性も抜群です」とワイン推しです。
お仕事じゃないときは、ぜひ昼ワインを!
珈琲を350円、ワインを450円でつけられます。
店主の市川さんが少量ずつ焙煎する新鮮な珈琲と、ワインエキスパートでブルゴーニュ好きのママがセレクトする美味しいワイン。
メニューや黒板の「昼ワインは心をやさしく豊かにする」など、随所にワインを推す言葉が並んでいて、背中を押されます。
お仕事じゃないときはぜひ昼ワインを!
クレインポート鎌倉の人気NO1「ビビンパ」を食べてみた。
店主の市川さんが描くおしゃれな黒板アート
わたしが訪れたのは平日の午後1時半ごろ。
「水キムチ」をお持ち帰りするお客さんが一人。(「水キムチ」については後で詳しくご説明します!)
そのあと、おじさま、若い女性、おひとりさまと続きます。
地域住民や鎌倉で働く方々を中心に、幅広い層の方々が訪れているようです。
注文して5分ほどで到着〜!身体によさそうなラインナップ。
一番人気の「ビビンパ」を注文。
この日のスープとお惣菜は
- 大根のスープ
- ブロッコリーのチーズ和え
- えびあつあげとナスの煮もの
出汁ソムリエのママさんがつくるスープはとっても優しいお味なんです。
出汁は国産の良質な素材を使っているそうです。
「ビビンパはよく混ぜてから食べてくださいね」ということで、しっかり混ぜてからいただきまーす!
最初はやさしいお味で、そのあとしっかり辛みが口の中に残ります。
わたしは辛いものが平気なので大丈夫でしたが、心配な方は注文の時に辛さを控えめにとお伝えしてください。
色んな葉物野菜が入っていて、一口ごとに味が変わるちゃんとしたサラダ。(おうちではなかなかできないんですよね)
野菜そのものの味が引き出されている美味しいお惣菜。出汁そのものが美味しくて身体に染み入ります。
ごはんも眠くならないぐらいのちょうどいい量です。
何より色んな味や食感が少しずつ楽しめるので、食べ終わったころには大満足〜!
こちらが店主の市川さん曰く「うちのキラーコンテンツ」の「水キムチ」。
店内のメニューにはなく、受注販売。
注文を受けてから、数日かけて仕込んだものをお渡ししているそう。
食べたことがないことをお伝えしたところ、今回は特別に試食させていただきました!(ありがとうございます!)
見た目が白菜の漬物に近いので「しょっぱいのかな?」という予想とは全く違うお味。
いわゆる赤いキムチの辛みだけを除いた、まろやかな酸味がとても美味しい〜!
ごはんとも、お酒とも相性抜群です!
今「乳酸菌」が注目されていて、コンビニなどで色んな飲み物が扱われていますが、多くが動物性の乳酸菌。
対して「水キムチ」は植物性の乳酸菌なので、腸まで届きやすいとのこと。
気になる方は、事前に問い合わせてから訪れることをおすすめします。
居心地がよくて、美味しいものでお腹も心も満たされました。
おしゃれなおうちに遊びに来たような、くつろぎの時間を過ごすことができました。
今日も大満足。
ごちそうさまでした。また来ます!
その他の口コミ(掲載時点)
口コミサイト | 口コミ件数 | 星 |
食べログ | 9件 | 3.18 |
retty | 4人 | 95% |
Googleマップ | 35人 | 4.6 |
営業時間・駐車場情報
駐車場が無いので、事前予約サービスが便利!
クレインポート鎌倉には駐車場がありません。
鎌倉は渋滞しやすく、時間帯の進入禁止や一通が多いので駐車場探しは大変です。
もし車で訪れる場合は、 【特P(とくぴー)】 【akippa(あきっぱ!)】 【軒先パーキング】などの駐車場事前予約サイトで、近くの駐車場やコインパーキングを予約しておくと便利。
当日、確実に駐車できて安心です(^^)
営業時間
住所 | 248-0012 神奈川県鎌倉市御成町10−13 鎌倉駅西口から徒歩3分 |
---|---|
電話番号 | 0467-91-5421 |
営業時間 | 11:00〜18:00(ランチタイム11:00〜15:00) |
定休日 | 毎週月曜日 |
予約 | 電話で受付 |
ペット | テラス席のみペット可 |
喫煙・禁煙 | 喫煙席あり(分煙:テラスの喫煙場所にて可) |
トイレ | あり |
Wi-Fi・電源環境 | WiFiあり・電源はテラス席のみあり ※店員さんにお声掛けください |
カード・電子マネー | カード可、PayPay・交通系電子マネー可 |
公式ホームページ | ホームページ ・Instagram・ Facebook |

※この情報は掲載した時点での情報です。実際に訪れる際には、確認してから訪れてください。
クレインポート鎌倉の口コミまとめ
クレインポート鎌倉は、身体に優しい本格的な韓国家庭料理が食べられるお店です。
ランチだけではなく、ケーキも珈琲もワインもおすすめ!
クレインポート鎌倉へ行くと身体も心も癒されて、おだやかな気持ちになりますよ。
気になる方は、ぜひ一度足を運んでみてくださいね。

こちらの記事も参考にどうぞ
