2020年12月にオープンした、カレーパン専門店の「Giraffa(ジラッファ)」。
元々「瑪蜜黛(モミトイ)」というタピオカがメインのお店でしたが、カレーパンがあまりにも人気でカレーパン専門店としてリニューアルオープンしました。
フルーティーな甘さに、トロトロに伸びるチーズが絶品!
平日でも行列ができる人気店です。
ここではGiraffa(ジラッファ)のメニューや、実際に食べた感想を口コミしていきます。

Giraffa(ジラッファ)といえば…
- 30種類のスパイスを使った本格カレーパン
- トロトロの伸びる濃厚チーズが絶品
- お土産としても人気
Giraffa(ジラッファ)のメニュー
- Giraffa(ジラッファ)のカレーパン 350円
- 4個入りボックスセット 1400円
- ドルチェポップレモネード 300円
- 湘南サイダープレミアムクリア 300円
- ブリュードックパンクIPA 550円
カレーパンのみの専門店。今後他のカレーパンメニューも販売予定だそうです。
お土産用もあり、4個セットが箱に入っているのでおすすめ。
コスパは普通のカレーパンに比べて少しお高め。
混雑状況と空いている時間帯
13時から16時は混雑して平日でも行列ができることもありますが、テイクアウト専門店なので長い時間は待ちません。
空いている時間がいいなら、午前中がおすすめ。
Giraffa(ジラッファ)のカレーパンを食べてみた!
Giraffa(ジラッファ)には、平日の午前中に行きました。
私達が訪れた時は人は少なかったですが、15時頃再び通るとすごい人!
10代20代の若いお客さんが多くて、行列ができていました。
店頭には沢山のカレーパンが!やばい、美味しそう〜。
早速一つ注文。Giraffa(ジラッファ)だけあって、キリンがモチーフで可愛い。
お土産用の箱もキリン柄で、お洒落で喜ばれそうな感じでした。
手のひらサイズのカレーパン。ずっしりしています。
外はカリカリ!
そして一口目からカレーがギッシリ!
スパイシーな本格カレーだけど辛くない。フルーティーな甘さが感じられて美味しいです。
なんでも30種類のスパイスと、香味野菜とフルーツが入って手作りでこだわって作っているそう。
そして中からチーズがとろ〜り!
おそらくモッツァレラチーズ。濃厚でうまーい。カレーと合う〜!
まろやかなので、お子さんも喜びそうな味でした。
外にはベンチもあるので、カレーパン片手に飲み歩きもできますよ〜。
その他の口コミ(掲載時点)
口コミサイト | 口コミ件数 | 星 |
食べログ | 1件 | |
Googleマップ | 5人 ※モミトイ当時の口コミ | 2.8 |
営業時間・アクセス・駐車場情報
アクセス方法
駐車場が無いので、事前予約サービスが便利!
Giraffa(ジラッファ)には駐車場がありません。
鎌倉は渋滞しやすく、時間帯の進入禁止や一通が多いので駐車場探しは大変です。
もし車で訪れる場合は、 【特P(とくぴー)】 【akippa(あきっぱ!)】 【軒先パーキング】などの駐車場事前予約サイトで、近くの駐車場やコインパーキングを予約しておくと便利。
当日、確実に駐車できて安心です(^^)
営業時間
住所 | 鎌倉市小町2丁目2−21 |
---|---|
電話番号 | 0467404249 |
営業時間 | 10:00〜19:00 |
定休日 | 無休 |
トイレ | 無し |
イートイン・椅子 | 店頭に1つベンチあり |
カード・電子マネー | カード可・電子マネー可 |
公式ホームページ | 公式Instagram |

※この情報は掲載した時点での情報です。実際に訪れる際には、確認してから訪れてください。
Giraffa(ジラッファ)の口コミまとめ
Giraffa(ジラッファ)は30種類のスパイスと香味野菜とフルーツを使った、こだわりのカレーパン専門店です。
本格的なカレーにフルーツの甘さが合間って、とっても美味しいです。
ぜひアツアツのうちに、チーズをとろ〜っとさせながら食べてくださいね。

こちらの記事も参考にどうぞ

