御成不動産は創業40年以上の老舗の不動産屋で、地元の人達から信頼されています。私も物件を探すにあたって、地元の人に勧めてもらったので御成不動産に行ってみました。
ここでは御成不動産で賃貸物件を探した時の体験談と、鎌倉在住の人の評判&口コミ、御成不動産の上手な使い方をご紹介していきます(^^)
御成不動産のいいところ
- サイトがすごく使いやすいので、物件選びが楽!
- 物件数は少ないけど、大手では扱っていない物件がある。
- 仕事が早い。時間がなくても物件を見て回れる。
御成不動産で物件探しするメリット
サイトがすごく使いやすく、物件選びが楽!
鎌倉の不動産屋のサイトは、お洒落なんですが使いにくくて、なんせ物件を探しにくい。でも御成不動産のサイトでは、ちゃんと絞り込み検索がついていて、一発で条件にあった賃貸物件が見る事ができます。
大手の不動産屋のサイトでは当たり前の機能ですが、他のサイトにはないんですよね。絞り込み検索がどれだけ便利なものなのか、思い知りました(^^;)
お気に入り機能もあり、保存した物件を一度に問い合わせできるのも便利です。
物件数が少ないけど、大手では扱っていない物件がある
御成不動産は物件数が多くはないですが、大手では扱っていない物件があったり、鎌倉の他の不動産屋で扱っている賃貸物件は御成不動産でもだいたい取り扱っています。
なので色々みたい人や複数の不動産屋に行くのが面倒と思う人や、忙しい人、早くいい物件を見つけたい人におすすめの不動産屋です。
仕事が早い。時間がなくても物件を見て回れる。
私も御成不動産で物件探しをしたのですが、なんせ返信も早いし、物件を回るのも早いし、解散も早い。全てが無駄なくスピーディーです。
特にメールの返信は、鎌倉の不動産屋はどこものんびりしているので、ちゃんとしていてびっくりしました。
地元の人からの評判が良く、信頼が厚い
私が御成不動産で物件を探した理由は、地元の人からの信頼が厚かったからです。
地元の人にいい不動産屋を尋ねると、だいたいみなさん御成不動産は入ります。他にもココハウスや大久保不動産なども出てきますが、御成不動産は絶対紹介されてました。
その評判は、「ここに行けば間違いないよ~」とか「あそこは物件数多いよ~」とか「昔からあるからね、安心だよ」など。信頼さえている感じがありました。
なので私も安心して、物件探しをお願いすることができました。
御成不動産日記というブログもやられているので、物件の最新情報や、鎌倉のちょとしたニュースもわかります。鎌倉愛が伝わってくるのも、ちょっとした安心ポイントでした。
御成不動産のデメリット
いい不動産屋さんなんですが御成不動産のデメリットは、
- 大手の不動産屋に比べると物件数が少ない
- アフターフォローがない
- 一見さんは相手にあまり相手にされてないのかも
アフターフォローに関しては欲しい人と欲しくない人がいると思うので相性だと思いますが、鎌倉での物件探しは他の地域に比べて難しいです。
なのでいい物件が出た時に連絡をくれるなど、見に行った後でもそういうフォローがあるとより物件探しはしやすくなると個人的には思っています。
とはいえあんまり営業されるのも面倒なんですが、毎日いろんなサイトを見て物件出ていないかチェックするより不動産屋さんから連絡もらえるとありがたいと思いました。ちゃんと連絡して行ったけど、相手にされていなかったのかも…。
それでは私が実際に御成不動産で物件探しをした時の、体験談をお話していきますね。
【体験談】御成不動産で物件探しに行ってきました!
まずは公式サイトで探してみる
これが御成不動産の実際の検索画面です。絞り込み検索が付いていてすごく検索しやすいです。そんなに物件数が多い訳ではないので、絞り込むと更に物件数は減ります。お気に登録も一括問い合わせも可能。あとこの比較する機能が超便利で…。
気に入った物件を表で詳細を比較できます。この写真には載せられなかったですが、専有面積や間取りはもちろん、築年数、駐車場の有無、ペットOKか、クレジットカード決済できるかなどかなり詳細を比較できます。
鎌倉での物件探しは、最初はネットでいろんな会社の物件を見て探していたんですが、複数のサイトを見ていて思ったのは、鎌倉の不動産屋のサイトはお洒落だけど、めちゃくちゃ使いにくい。
まず中途半端な絞り検索しかなく、一括比較ができない。お気に入り機能があったりなかったりで、どの物件を気に入っていたのかわからなくなります。
そして物件一覧から、毎回クリックしないと家賃や詳しい見れなかったりと検索がストレス。物件見るだけに何時間かかるんだ?!それで感動したのが御成不動産。ちゃんとした絞り込み検索に、お気に入り機能、一括比較、一括問い合わせまでできて本当に便利でした!
大手の不動産屋なら当たり前にあるものですが、それで慣れてるので無いと困っちゃいますね。
鎌倉自体がすごい物件数の多い地域ではないので、選択はすぐ終わりました。比較して一括で問い合わせして終了。早い。そしてすぐに自動返信メールが。
とりあえずメールが届いているようで安心しました。←鎌倉の不動産屋は自動返信がないので、メールが届いているか心配だった。
そして連絡を頂き、内見の予約をしました。
御成不動産へのアクセス
御成不動産へのアクセスは、簡単です。
鎌倉駅西口を出て駅を背にまっすぐ進みます。そして紀伊国屋のある大きな十字路に着いたら、右に曲がってまっすぐ行けば右手に見えてきます。徒歩4分くらいです。
駅からは近いけど観光客は来ない道なので、地域密着型の不動産屋感がすごいある。約束の時間に行くと、店内は狭めで一人でやってる感じ。まじめな雰囲気の男性が向かい入れてくれました。
問い合わせした物件の資料が既に用意してあって、その他にもおすすめの物件を紹介してくれました。
内見前に物件のメリットとデメリットを話してくれたので、明らかに気に入らなさそうな物件は内見を辞めました。
我が家は夫婦ともにフリーランスで自宅作業もするので、江ノ電沿いだと音が気になります。江ノ電沿いだと音もうるさいし、駅が近いと人が多い。特に長谷なんかは、駅の近くは人だらけですから好みがわかれますね。
鎌倉らしい注意点ですが、結構重要なので気を付けてみた方がいいかもしれません。
早速、内見スタート!
結局3つの物件に絞り込むことができ、早速御成不動産の車に乗って内見しに行きました。
1件目、由比ガ浜駅近くの2階建ての物件。
うーん、悪くはないけど、住みたい!とまでは思えない。場所は由比ガ浜好きなんだけどなぁ~。
2件目、雪の下の築浅物件。
すごくきれい。オートロックだし、おしゃれだし。でもテレビのアンテナがすごい変な場所にある。これどうするんだろ…。なんとなくモヤっとして保留。
3件目、大町にある鎌倉駅から近い物件。
悪くないけど…一階かぁ反対されそうだな。陽が入らないのも気になる。
結局決まらず終了。なかなか一度でピンとくる物件に出会うのは難しいですね。
御成不動産の人は、終始距離をとりながら物件を紹介してくれました。狭い空間で二人きりになるんですから、不動産業界いろいろあるんでしょうね。私が動くと男性も動く。説明しながらテキパキ窓を開ける。
そういう点も安心でしたし、スリッパも用意してくれていたので内見中足は汚れませんでした。
あと用意してくれた物件情報に地図を付けてくれていたので、物件の場所が把握しやすくてとてもよかったです。
用意も完璧、案内も適格&スピーディー。さすがプロって感じでした。内見も結局1時間かからず終わり、小町通り近くで降ろしてもらい、また何かあればという感じで別れました。
その後はメール連絡などもなしでした。
いい物件があったら連絡するっていうのは、あまりないようですね。(そんなことやってたら大変なのかな?!)
気に入った物件が見つからなかったのは残念ですが、ひとまず鎌倉にどんな物件があるのか知れただけでもよかったです。
御成不動産の評判まとめ
御成不動産は地元の人達からの信頼も厚く、安心して物件探しをお願いできる不動産屋です。
取り扱っている物件数は少ないですが、鎌倉の不動産屋で扱っている物件はほぼ網羅していると思うので、まずは御成不動産で物件探しをするのはありだと思います。あとサイトもとっても使いやすいです。
アフターフォローしてくれてじっくり物件探しを付き合ってくれる感じではないですが、手早く物件を選ぶには最適な不動産屋さんだと思います。
あとできれば地元の人の紹介があったほうがいいですね。その方が大事にしてくれるイメージです。
私は結局他の不動産屋を使うことになりましたが、これも相性ですね。鎌倉で物件探しする時は、御成不動産の公式サイトが便利なのででおすすめですよ(^^)
こちらの記事の参考にどうぞ♫


MAST(マスト)御成不動産の詳細
営業時間 | 9:00~17:00 |
---|---|
定休日 | 毎週火曜日と祝日 |
アクセス | 鎌倉駅西口から徒歩3分 |
マップコード | 8 246 100*58 |
電話番号 | 0467-25-1003 |
駐車場 | 駐車場無し、近くにコインパーキングあり |
公式ホームページ | https://onari-fudousan.jp/index.html |
有限会社 御成不動産の取り扱い物件
MAST(マスト)御成不動産では、鎌倉周辺の売買物件、賃貸物件、貸店舗、貸事務所、賃貸駐車場(月極め駐車場)まで幅広く物件を取り扱っている不動産屋です。不動産に関するコンサルティングや、アパート・マンション・一戸建て・駐車場の仲介・管理も行っています。