鎌倉のお店は高くてお昼しかやってないイメージですが、実は安くてふらっと飲めて、しかも楽しい立ち飲み屋さんが沢山あります!
新宿ゴールデン街、浅草ホッピー通り、渋谷のんべえ横丁に並び、鎌倉も飲み歩きの聖地として魅力的な街です。
ここでは、その中でもおすすめのお店を紹介していきます!

ぜひハシゴして楽しんでくださいね♫
鎌倉立ち飲みマップ
鎌倉駅周辺のおすすめの立ち飲み屋さん
【丸七商店街】昭和レトロでディープな焼き鳥屋『天昇』
丸七商店街にある、活気がある立ち飲みの焼き鳥屋さん。
地元の人からも観光客にも大人気で、連日満員でぎゅうぎゅう。鎌倉の名物的なお店です。
焼き鳥をメインに、新鮮な魚介類も焼きや刺身で提供してくれます。
複数でワイワイ行くのがおすすめ。遅い時間は若宮大路側のシャッターが閉まり、更にローカル感アップ!昭和な鎌倉をぜひ味わってください。

住所 | 鎌倉市小町1-3-4 丸七商店街内 |
---|---|
電話番号 | 0467-22-6099 |
営業時間 | 16:30~24:00(焼き物はL.O.22:00) |
定休日 | 日曜 第3月曜 |
公式ホームページ | https://www.ten-show.jp/ |
【裏小町】立ち飲み初心者におすすめ『テンスケ』
鎌倉の超ローカルエリア『裏小町』にある立ち飲み屋さん『テンスケ』。
裏小町のお店は一見さんだと少し入りにくい雰囲気がありますが、テンスケは店員さんが話しかけてくれたり、常連さんが仲良くしてくれるアットホームなお店です。
土日は15時から開いていて、昼飲みもOK!
カウンターにその日のおばんざいが並び、おつまみも充実。一人で行っても、友達と行っても楽しいお店です。

住所 | 鎌倉市小町2-11-11 大谷ビル 2F |
---|---|
電話番号 | 070-2178-0088 |
営業時間 | [月~金]17:00~23:00 [土]15:00~23:00頃 [日]15:00~22:00頃 |
定休日 | 不定休 |
公式ホームページ | 公式Facebookページ> |
【裏小町】本が並ぶノスタルジックな『ヒグラシ文庫』
テンスケの隣にあり、店内に本が並ぶノスタルジックな雰囲気の立ち飲み屋さん。
地元の人のファンが多く、本好き酒好きの人が夜な夜な集まります。窓から見える景色が昭和で、タイムスリップしたような気分になります。
名物は、正統レモンサワー!強炭酸が美味いのでお試しあれ。
平日は16時から。土日祝日は14時からやってる、愉快な立ち飲み屋さんです。

住所 | 鎌倉市小町2-11-11 大谷ビル 2F |
---|---|
電話番号 | 080-2561-7419 |
営業時間 | [月~金]16:00~23:30 [土・日・祝]14:00~23:30 |
定休日 | 不定休 |
公式ホームページ | 公式Facebookページ> |
【裏小町】深夜まで営業!ハッピーアワーも!『バーラム』
本格的なカクテルが楽しめる、ロックなスタンディングバー『バー ラム』。
外国に来たような独特の雰囲気があり、アナログ盤の洋楽ロックが流れるお店です。曲のリクエストもOK。
フレッシュミント潰して作るモヒートや、グレープフルーツをその場で生絞りして作るブルドッグが美味しい!
他のお店が閉まっても、ここは深夜2時まで営業していて便利。ハッピーアワーもやっているので、まずは早い時間に行ってみるのもいいですね。

住所 | 鎌倉市小町2-11-11 |
---|---|
電話番号 | 0467-60-5156 |
営業時間 | 17:00~翌2:00 17時から21時ハッピーアワー! |
定休日 | 無休 |
公式ホームページ | http://www.barram.net/ |
【鎌倉駅前】ツマミはたこ焼き!超人気店『たこ剛』
たこ焼きをつまみに飲む、地元の人に大人気の立ち飲み屋さん『たこ剛』。
出汁が効いた柔らか〜いたこ焼きは、生ビールやハイボールに合う!
なかなか空いていないので、空いていたらチャンス!サッと入っちゃいましょう。
オーナーさんは元々、野毛で焼き鳥屋さんをやっていたそう。穏やかな人柄で、ついつい話したくなるので通っちゃう気持ちがわかります。
テイクアウトもできるので、ぜひ一度食べて欲しいたこ焼きです。

住所 | 鎌倉市小町1-4-25 シーグラスコート小町 1F |
---|---|
営業時間 | 15:00〜24:00 |
定休日 | 不定休 |
公式ホームページ | 無し |
【鎌倉駅前】お洒落なビストロ『ランデブーデザミ』
料理が美味しい立ち飲みのビストロ『ランデブーデザミ』
ワインやおつまみにもこだわりが詰まっていて、グルメな人におすすめのお店。オーナーはなんでも有名なシェフなんだとか。
清潔感がありお洒落なお店なので、女性にも人気。デートにも使えます。雑居ビルの2階にあり、ここを知っていると鎌倉通ぶれる。隠れ家的なお店です。

住所 | 鎌倉市小町1-4-24 起業プラザ 2F |
---|---|
電話番号 | 0467-24-2214 |
営業時間 | 18:00~24:00 |
定休日 | 木曜日 |
公式ホームページ | 公式Facebookページ> |
【御成通り】お刺身とカレーが旨い『立ち呑み とむず』
御成通りの細い路地奥に赤提灯。風情のある佇まいの「立ち飲み とむず」。
鎌倉の老舗スナック「とむず」が、 週末の金土日限定でやっている立ち飲み屋さん。常連さんもマスターも気さくで、初めてでも居心地がいい。
新鮮なお刺身をメインに、馬刺し、自家製ジャンボシュウマイ、カレーなど。その時々に変わるつまみが美味しい!お刺身で飲みたい時に、おすすめしたいお店です!

住所 | 鎌倉市御成町6-4 |
---|---|
営業時間 | 15:00~22:00 |
定休日 | 月~木 |
公式ホームページ | 公式インスタグラム> |
【御成通り】世界の生クラフトビールが飲める『バナバサ』
御成通りにある『VANAVASA(バナバサ) BEER + GALLEY』は、世界の貴重なクラフトビールを販売している珍しい酒屋さんです。
ここでは、世界の生クラフトビールが楽しめます!生ビールのお持ち帰りもOK。
ちゃんと管理された生クラフトビールは格別です!店長さんがめちゃくちゃビールに詳しいので、ビール談義にも花が咲きます。
ビール好きにはぜひ行ってもらいたいお店!酒屋さんなので、閉まるのが早いので要注意。

住所 | 鎌倉市御成町2-9-1B 1F |
---|---|
営業時間 | 月〜土12:00〜20:00/日12:00〜18:00 |
定休日 | 無し |
公式ホームページ | Facebookページ |
長谷周辺のおすすめの立ち飲み屋さん
海を見ながらのんびり『立呑処 まごころ(した心)』
長谷の海の前にある『立呑処まごころ』。
2階の麻心(まごころ)というお店のオーナーさんが経営しているので、1階は「した心」というあだ名になったそうです。
ガレージを改装して作った開放的な店内は、海風が入ってきて心地いい。こんなところでお酒が飲めるなんてサイコー!
海行ってふらっと一杯が叶う、素敵な立ち飲み屋さん(椅子もあります)です。

住所 | 鎌倉市長谷2-8-11 |
---|---|
営業時間 | 18:00〜22:00くらい?不明 |
定休日 | 不明 |
公式ホームページ | 公式Facebook> |
女性客多し!お洒落な酒屋『枡枡 唎酒処(マスマス)』
コンセプトは「開放的な角打ち」。
神奈川や全国の選りすぐりの日本酒が揃う、ご夫婦で営むお店。
酒屋なのでお昼から営業していて、看板には「大人の昼呑み」の文字が(笑)。
日替りで3種類のお酒が楽しめる「唎酒セット」700円がおすすめ。単品で好みを伝えて日本酒をチョイスしてもらうのもあり!
カウンターだけでなくテーブル席もあり、複数で来ることも可能。日本酒に合うおつまみも揃っていて、陽気な店主と愉快な時間が過ごせる場所です。

住所 | 鎌倉市長谷2-4-35 |
---|---|
営業時間 | 12:00~20:00頃 |
定休日 | 火曜日 |
公式ホームページ | 公式Facebook> |
【番外編】買い物ついでに一杯!『やきとり 秀吉』
レンバイ(市場)にある、テイクアウトもやっている焼き鳥屋さん。
こちらは立ち飲みではないですが、お店の軒先にテーブルと椅子が置いてあって、外で焼き鳥やビールが楽しむことができます。
お昼からやっていて、観光途中の休憩に、買い物ついでに飲むビールは最高!
タレの匂いがたまらない、超ローカルな雰囲気が感じのいいお店です。

住所 | 鎌倉市小町1-13-10 |
---|---|
電話番号 | 0467-24-1616 |
営業時間 | 11:00~22:00 [店内飲食]16:00〜21:00 |
定休日 | 火曜日(祝日の場合は翌金曜日) |
鎌倉の立ち飲み屋さんまとめ
いかがでしたか?
鎌倉には、素敵な立ち飲み屋さんが沢山あります。
常連さんも一見さんも仲良くなれる超ローカルなお店や、美味しいお酒やご飯が楽しめるお店、お洒落な雰囲気のお店などそれぞれ個性的!
鎌倉の立ち飲み屋さんは、
- 基本キャッシュオンデリバリー制
- お値段リーズナブル
- 一見さん大歓迎
安心して楽します。
愉快なお酒になること間違いなしです!
ぜひハシゴして色々なお店を楽しんでくださいね(^^)

その時はぜひ一緒に飲みましょう〜!
鎌倉でハシゴ酒するなら、一泊して思いっきり楽しんじゃいましょう(^^)

