由比ヶ浜からほど近い場所にある「麺屋 波(WAVE)」。
食べログで鎌倉のラーメンランキングで調べると、1位に出てくるお店です。
でも1位がカレーラーメンって!と勝手にたかをくくっていましたが、実際に食べるとその考えは見事に覆りました。
「麺屋 波(WAVE)」のメニューやお店の様子や、実際に訪れた感想を紹介します!

「麺屋 波(WAVE)」ってどんなお店?
麺屋 波(WAVE)の外観
麺屋 波(WAVE)は若宮大路沿いのわかりやすい場所にありますが、お店はちょっと奥まったところにあるので通り過ぎないように要注意。
雑貨屋さんの奥にあります。
到着〜!お店の前にはテーブルと椅子がありますが、こちらでは食事している人はいませんでした。どうやら待ちのお客さん用みたいです。
麺屋 波(WAVE)の店内の様子
店内はカウンターのみ8席。間仕切りで仕切られていて、隣のお客さんとの距離も気になりません。お店に入ると店員さんが明るく声をかけてくれます。感じいい〜!
混雑状況と空いている時間帯
日曜日の12時過ぎに着くと既に店内は満席で、待っているお客さんも既にいました。
平日はさほど混まないようですが、週末は混むので11時の開店と同時に行くか、14時以降が良さそうです。
ただカレースープが無くなり次第終了なので、お気をつけて!週末は18時頃に売り切れてお店を閉めることが多いようです。
麺屋 波(WAVE)のメニュー
麺屋 波(WAVE)のメニューはシンプル!
- カレーつけ麺&カレー茶漬け
- 子供カレーセット(甘口カレー+麺+ライス+ジュース) 550円
- 子供醤油らぁ~めん(ジュース付)500円
のみ!なので大人は実質、カレーつけ麺&カレー茶漬けのメニューになります。
麺の量・トッピング・麺の太さ・辛さ・冷温が選べます♫
大人のメニューは、
カレーつけ麺&カレー茶漬けのみですが、かなりカスタマイズできます。
麺の量 | グラム | シンプルコース | フルトッピング |
---|---|---|---|
並盛 | 150g | 780円 | 1000円 |
中盛 | 200g | 780円 | 1000円 |
大盛り | 300g | 880円 | 1100円 |
特盛 | 400g | 980円 | 1200円 |
ちなみにシンプルコースはトッピングなしです。本当に麺とカレースープのみ。ちょっと寂しいです。
トッピングは、
- 鶏チャーシュー3枚150円
- 本日の野菜150円
- 味玉100円
- モッツァレラチーズ150円
の4つです。
フルトッピングにするとモッツァレラチーズ以外の3つがトッピングされるので、400円→プラス220円になるのでかなりお得。
ただフルトッピングの場合、鶏チャーシューは1枚になります。
- 麺は太麺と細麺
- 冷たい麺とあつもり 基本は冷たい麺
- 辛さは、唐辛子抜き、やや辛、中辛、大辛、激辛の5つ
と選ぶことができます。
麺屋 波(WAVE)の人気&おすすめニューは?
食べてみて思ったのは、トッピングはフルがおすすめ!何もないのはなかなか寂しいです。
そしてモッツァレラチーズもとっても美味しかったので、ぜひ食べて欲しいです。サイズは女性も男性も基本、並盛りで十分お腹いっぱいになると思います。
最後に茶漬けも出るので、お腹に余白は残しておきましょう。
麺屋 波(WAVE)のラーメンを食べてみた!
初めてのカレーつけ麺は、予想以上の美味しさ
私が注文したのは、波盛り、シンプル、味玉とモッツァレラチーズトッピング、太麺、冷たい麺、中辛です。トッピングがないとなんだか寂しいぞ。
カレースープにチーズを入れると、チーズが伸びます。麺はカレースープに入れて食べます。麺にカレースープは入れないこと。
夫が頼んだのは、フルトッピング、太麺、冷たい麺、中辛です。これですよ、これ。フルトッピングはカラフルで食欲が湧きますね。
野菜は揚げなす、人参、ミニトマト、さつまいも、ねぎ、カイワレ、大根。日によって変わるそうです。一度に色々食べられるのは嬉しい。
鶏チャシューとのりは一枚づつです。揚げなす、ジューシー。鶏チャーシューも柔らかくて、美味しい。
麺はモッチモチ。すごい弾力があります。そしてカレースープは程よい後引く辛さ。スパイシーなんだけど、辛すぎない。少し縮れた麺とよく絡まって美味しい。
カレーの中には手羽元がゴロンとひとつ入っています。このお肉がホロホロ溶けてく。カレーの中には、ひき肉のような細かいお肉も入っていて、満足感があります。
トロトロチーズも美味しい!
味玉は絶妙なトロトロ加減。これにカレーとチーズをのっけて食べるのが最高。
初めてのカレーつけ麺でしたが、予想以上の美味しさ!なんだか、癖になりそうです。
締めは、お茶漬けに!
麺を食べきると、小さいお皿に入ったご飯と、スープと漬物がもらえます。
カレースープの中にご飯を投入。お好みでスープを足していき、最後カウンターにあるゴマをトッピングします。
スープは昆布とカツオっぽい味がします。これだけでもお茶漬けとして食べれそう。カレーだけだと濃いですが、このスープを入れるとアラ不思議。サラサラと食べれちゃいます。
全部入れるとこんな感じになります。チーズを頼んだ場合は、チーズを少し残しておいて、この時点でまた入れます。
麺だけで十分お腹いっぱいになりますが、お茶漬けもまた旨し。ゴマいいですね、合う〜!味変もできて色々楽しめて、お腹いっぱい大満足でした!
私達がお店をでた13時には、外には行列が!6組のお客さんが待っていました。さすが食べログの鎌倉ラーメンランキングNO1。大人気のお店でした。
その他の口コミ(掲載時点)
口コミサイト | 口コミ件数 | 星 |
食べログ | 170件 | 3.66 |
retty | 68人 | 92% |
Googleマップ | 187人 | 4.3 |
営業時間・アクセス・駐車場情報
アクセス方法
麺屋 波(WAVE)は若宮大路沿い、JR鎌倉駅東口より徒歩10分。和田塚駅からは270m。由比ヶ浜海岸までは、徒歩6分です。
駐車場が無いので、事前予約サービスが便利!
麺屋 波(WAVE)には、駐車場はありません。
鎌倉は渋滞しやすく、時間帯の進入禁止や一通が多いので駐車場探しは大変です。
もし車で訪れる場合は、 【特P(とくぴー)】 【akippa(あきっぱ!)】 【軒先パーキング】などの駐車場事前予約サイトで、近くの駐車場やコインパーキングを予約しておくと便利。
当日、確実に駐車できて安心です(^^)
営業時間
住所 | 鎌倉市由比ガ浜2-22-2 |
---|---|
電話番号 | 0467-23-6080 |
営業時間 | [火~金]11:00~20:00 [土・日・祝]11:00~カレースープ売切れ終了!(18時頃) |
定休日 | 月曜日 |
予約 | 予約不可 |
Wi-Fi・電源環境 | 無し |
カード・電子マネー | カード・電子マネー不可 |
公式ホームページ | http://aquadina.com/kamakura/spot/505/ |
麺屋 波(WAVE)に行った口コミまとめ
麺屋 波(WAVE)は、カレーつけ麺とカレー茶漬けが両方味わえる、ハイブリットなラーメン屋さんです。さすが食べログNO1。
私はカレーつけ麺は正直期待していなかったのですが、いい意味で期待を裏切られました。とっても美味しかったです。
気になる方は、ぜひ一度足を運んでみてくださいね。

こちらの記事も参考にどうぞ


